新作ブラウスのご紹介です♪
- Florilèges-s
- 2024年6月28日
- 読了時間: 4分
トワル・ド・ジュイが大好きだった永島聡美さん、2017年6月からMIEKO PARISさんとのコラボで販売をはじめたジュイ-モードシリーズのブラウスやワンピースは、どれも彼女の想いが詰まった素敵な洋服ばかりでした。
こちらはほんの一部で、柄違いを含めればもっとたくさんあります。

そして、2021年3月に彼女が最後に手掛けたシャツワンピースがこちら。
上のものとは少しテイストが違いますが、これも色々な着こなしができて、とても素敵なワンピースでした。

来月の24日は、聡美さんが旅立って丸2年になります。聡美さんとお別れした後に引っ越してしまったので、彼女ともう会えないという実感がいまだにありません…。彼女から受け継いだものと一緒に越したからもあるかもしれません。
2022年に彼女から託されたフロリレージュですが、なかなか身辺が落ち着かず、本格的に再開できたのは今年の2月でした。
2ウェイキャリートートバッグだけではなく、洋服も早く受注再開をと思いながら2年も経ってしまいましたが、ようやく新作をご提案できる時がやってきました。
今回ご提案するのは、トワル・ド・ジュイ『ミニパストラル』のブラウスです。縫製は、丁寧な縫製で毎回ご好評をいただいているMIEKO PARISさん。
柄は3年前のシャツワンピースと同じですが、今回はチャコールグレーとブルーの2色をご用意しました。
2024年6月29日(土)21時よりGoogleフォームにてオーダーを承ります。(28日にインスタグラムで詳細をご案内いたします)
チャコールグレー3着/ブルー6着で、申込者多数の場合は抽選となります。既に生地はMIEKOさんの元にあり、締め切りしだい縫製をスタートをしていただきます。お届けは9月頃の予定ですが、一部早くお届けできるかも知れません。
[新作ブラウスの詳細]
今回のブラウスは、シンプルながらきれいめスタイルで、お出かけ着としてはもちろんのこと、カジュアルにも着ていただけるデザインにこだわりました。


身頃は、美しい柄が途切れることのないようヨークなしにしました。また、胸まわりは結構広いのですが、首元にギャザーを入れてAラインを作りだすことにより、その広さを感じさせず、ふくよかな方でも華奢な方でもきれいに着こなせるデザインになっています。スタンドカラーなので首元もすっきり見えます。

シャツワンピース同様、今回も貝ボタンにこだわり、縁に縄目の模様をあしらった高瀬貝ボタンを使用しています。白ボタンなので、首元が窮屈に感じる方は一番上のボタンを外して着られても違和感ありません。

着丈、胸まわりは、152cm(7号)、157cm(7号)、162cm(9号)のスタッフが実際に着用してみて、7号・9号・11号どのサイズの方にも良い感じに着ていただけるサイズにしています。
※ご提案のサイズは、左のチャコールグレーと同じになります。右は少し短めに仕上げています。

袖はアームホールも幅もゆったりさせ、袖口でギャザーを寄せておしゃれに仕上げています。カフスの幅は3cmなので、袖が長いと感じる方は1つ折りにしていただいても、もたつくことなく自然な感じで着ていただけます。

今回のブラウスは、ボトムスにインするだけではなく、オーバーブラウスとしても着ていただけるように裾の両脇にスリットを入れました。きれいなカーブを作るためにMIEKOさんがバイヤステープで丁寧に仕上げてくださっています。
スカートはもちろんのこと、キュロットやパンツスタイルにも似合うデザインとなっています。
今回は7号・9号・11号共通のフリーサイズとなります。長めがお好みの方や長身の方には有料オプションとなりますが、丈のみ+5cmの長さ変更を承ります。
コットン100%の素材なので洗濯後に少し縮みますが、MIEKOさんが縫製後に水通しをしてくださいますので、↓は洗濯後のサイズを記載しております。
ご家庭の洗濯機でお洗濯できます。やや生乾きの時にしっかりとアイロンがけするのがおすすめです。

上図=平置き採寸(多少の誤差はご了承ください)※クリックすると大きくなります。
今回、サンプルを兼ねてチャコールグレーを私用、ブルーを娘用に作っていただきました。ブルーは、娘の好みに合わせたのでやや短めですが、どちらも良い感じに着られてとても気に入っています。
シックで落ち着きのあるチャコールグレー、爽やかで若々しさのあるブルー、着た時の印象がかなり違いますので、その時の気分で交換して着るのもありだなと思いました。
どちらの色も年齢問わず素敵に着ていただけます。この機会にぜひ手にしていただきたい一押しのアイテムです。
Comentários